むあたさん「元気です」

ピリカラ休憩中にお手洗いに行ったところ、扉の外に少し列ができていて、並ぼうとしたら、前の方がふと振り返られたので、見るともなしにお顔を見たら、むあたさんだった!!!

ふたりして「どうも」みたいな言葉を交わす。

すぐ後ろに並ぶのもどうかと思ったので、

「ちょっと時間あけて並びますね」

と言ったところ

「別にいいのに〜」

とおっしゃられたものの、すぐ後ろにいるのもなんだし、ほんの少しだけあける。

その時点で、ワタクシおかしい状態になり、後でいいのに扉付近にあった消毒液を手につけてみたりする。

出てきたら、外通路でお知り合いの方とお話ししているむあたさんは目に入ったのですが、なるべく見ないようにして、自席に戻る。

そのあと会場をよく見ると、私の二つ後ろのテーブルには小湊さん信田さん、その後ろには前田さんむあたさんが。

みなさん-、どうかしてますよー、この会場ー。

 

終演後、物販のあたりで撮影可のピリカラのおふたりの若き日のプリクラ写真(正式にはカード)見てたらですねえ

「さっきは、ちゃんとご挨拶できなかったので」

ええええええええええー

むあたさん!!!!!

「いえ、そんな、あんなところでしたし、こちらこそ、いえ、でも、あっ!って感じになって、覚えていただいていたんだとうれしかったです」

「よく来てくれてたから、覚えてるよ〜、あんまり変わってないからすぐ分かったよ」

(ええ、よく行ってました。よく行ったレベルを超えてよく行ってました。)

このあたりから、汗と涙目でおかしい状態に。

まさかお会いできると思ってなかったこと、今もブログ更新してくれてうれしいこと、2003年5月に初めてメロンと握手をして今年は20年の記念の年だと先日メロン友と話をしていたこと、その時の並び位置の関係で、ハロプロで初めて握手をしたのがむあたさんだったこと、今も年に1、2回新潟には行っていること、また5月に行くつもりでいること、ラジオでさいとーさんがむあたさんと電話した話をされたこと、などをしどろもどろ以下のレベルでお伝えして

 

「(初握手の年)よく覚えてたねー」

(1週間くらい前にあれって、いつのことだっけ?と話題になりそのあとすぐ調べたところだった。2003年5月27日なんばハッチ。チャンラブ発売イベント。むあたさんに披露するためでもなんでもなかったが、気になったらすぐ調べておくもんです)

 

とか

「あの頃は、(握手)そういう並びだったねえ」

とか

「(ひとみんとは)よく電話するの」

 

とかおっしゃられて、感無量。

 

何より

「元気です」

とのことで、それをメロン友だちの皆さんにもお伝えくださいとのことでした。

書いてもいいよ、言ってもいいよ、とのことでしたので、記録の意味もこめてこちらに。

 

「またどこかで、お会いしましょう」

 

と言ってくれたので、その言葉を胸に生きていきたいと思います。

 

イベントの関係者席にいらっしゃるな~程度の確認は、可能性あるけれど、こんな双方向コミュニケーションが、できるなんて思いもしませんでした。

しかもこの20年でむあたさん最長時間大々更新ですよ。

しかもしかも「お時間です」とか、リュックをつかまれて力いっぱい流されるとかいうこともないなんて!

 

12年ほど前にさいとーさんが表舞台から消えていた時に

「またどこかで会えること願っています」

といただいたお礼のお手紙の中にこの一文があったとき、それは叶わない夢よなと思っていたのですが、その後さいとーさんとはいつでも会える状態が11年も続いていて、それって当たり前のことではないけど、

むあたさんとまた会えることも夢ではないと今なら思えるので、元気で生きていこうと思います。

 

 

メロン現場20年周年アニバーサリーイヤーをしめくくる驚きの出来事でした。

21年目の現場もまだまだ続きそうです。解散したけど、終わりはなさそうです。

(解散発表の頃のブログに「終わらないと思っていた夏休みが終わる」と書いていたのをこの前見たけど、おそらく終わらないであろうことをあの頃の私に教えてあげたい。なんなら解散後の方が濃いことも)

 

余談。

ほわほわして、おかしくなったので、とさかさんにクールダウンつきあっていただいて、鳥貴族に。

おかげさまで、帰る頃にはなんとかまっすぐ歩けるまでに立ち直りました。

 

そのとさかさん、会場でむあたさんに

「あいかわらず、おキレイですね」

と、めっちゃ気のきいたことおっしゃっててですね~。すごいわ~!

試しブログ

好きな日のことを書いて、読み返すならこちらがいいのではと思いテスト投稿。

追加で写真載せてみた。
そうそう、はてなって、こういうかんじで、レイアウトするんだった!
昔乗ってた自転車に乗ってる気分。
好きに追加できるし、誤字脱字訂正できるし。
この半年くらいTwitterに感じてたモヤモヤが晴れそうな気がしてきました。

MRIの結果と職場訪問

先日受けた9年ぶり3度目のMRIの結果を聞きに午前中、病院に。
前回エコーで右にいつもあった嚢腫らしきものが見当たらない。おそらく筋腫の陰になっているのだろうけど、念のために確認もかねてMRIしましょうとのことだったのです。
結果「腫れがなくなって通常になってます」ということで、ばんざーい。
そんなことあるのね。
左は、あいかわらずあるので、薬も通院ペースも変わらないのだけど、めっちゃうれしい。

薬もらって帰宅したら、先日会った元同僚さんからメールが。
今日と明日は社長が出張でいないので、よかったら会社遊びに来てください。とのこと。
先日そんな話になっていたのと午後あいていたので、約10年ぶりの会社訪問決定。

店長、先日会った同僚Tさん(オタ友でもある)、私が辞める前に辞められていたのだが数年前に復帰されたYさんの3人が出迎えてくれる。もう一人いるKさんはお休みの日で会えず。
机の配置が変わっていたり、業務内容が少し変わっていたりで、懐かしいような知らないところのような不思議なかんじ。

あの頃は、朝高速バスで東京から帰って着替えて出社したり、最寄りの郵便局でメロンに入金する日々だったわ。
しかも私が月曜定休だったので、毎週土日月と3連休。遠征疲れに優しい職場でした。(当時Kさん火曜、Tさん木曜という具合に交代制定休)

食堂でお茶をしながら店長が
「今、何好きなん?」
と聞いてきたので
「あいかわらず、ハロプロです」
(10年前、メロンと言っても分からなかったので、ハロプロで通していた。ヘキサゴンとか毒舌キャラの道重さんの頃だったと思う)
と答えたら

Yさんが
「うちの娘、ハロオタやねん。ビヨーンズが好きなん」
私「え!」
私がいた10年前、2、3度会ったことのあるあの小4だった娘さんが、ハロオタ!

私「幼稚園とかで、ミニモニ。踊ってた世代ですもんね」
Yさん「よくご存じで。もともと、ももちが好きで」
私「テレビいっぱい出てましたもんね」
Yさん「ほら、ももちがいたグループ」
私「カントリーガールズですか?」
Yさん「違う」
私「Berryz工房ですか?」
Yさん「違う」
私「なんやろ、うーん」
Yさん「3人組で」
私「!(ピコーン) Buono!ですね」
Yさん「そうそう!」

Buono!は、グループじゃなくて「ユニット」やから出てこなかったわ。危うく「ジックスですか?」って聞きそうになるところやったわ~。

私「Buono!はよかったですもんね~」
Yさん「ももちが引退して、いったん足洗ったんやけど、ビヨーンズで出戻ったん」
私、Tさん「それは2度と抜けられないパターン」

てなわけで、身近にハロオタ登場。
Yさんいわく「まだライビュしか行ってないんやけどな」とのことですが、決して安くはないライブビューイング行くとか充分よなあ。
ちなみにYさんは、元テニミュオタなので「ライビュ」とか言い慣れてる。

私「この前の武道館行きましたよ~」

大人げない自慢もしといた。

この娘さんSちゃん、私が知っている当時小4だったのだが、学童がない日だったかに、Yさんの仕事終わる30分くらい前に会社にきて、待ってたことが何回かありました。
会社では梱包、発送業務もやっていたので、プチプチの切れはしを誰かが遊ぶのにあげたりしてたんやけど、ある日、置いてある業務用の幅1,5メートル直径1メートルくらいのプチプチの巻きを見て衝撃を受けたらしく、家に帰って高校生のお兄ちゃんに「お母さんの会社にはすごいプチプチがあるんやで!」と興奮覚めやらず報告したんだけど、お兄ちゃんは「そんなん、仕事なんやからあるやろ」とそっけない。すると「あんたは、実物を見てないから、そんな冷静でおれるんや。あのプチプチ見たらそんなに冷静でおられんで!」と言い返したらしい。
好きなものへの一歩も引かないその姿勢、勉強になるわ~と当時も思ったけど、そんなSちゃんがハロオタか~。
長生きはするもんですな。

(2022/08/23)